レヂヲのいきもの図鑑では、ワタシが実際に出会ったいきものを紹介しています。現在172種を紹介中!
CATEGORY

蜻蛉目(トンボ目)

トンボ目はイトトンボ科・モノサシトンボ科・アオイトトンボ科・ヤマイトトンボ科・ハナダカトンボ科・カワトンボ科・ミナミカワトンボ科・ムカシトンボ科・ヤンマ科・オセアニアベニボシヤンマ科・ミナミヤンマ科・オニヤンマ科・エゾトンボ科・サナエトンボ科・トンボ科・ベニボシヤンマ科・ムカシヤンマ科を含む昆虫綱の目のひとつ。日本には203種がいる。トンボは卵~幼虫~成虫と成長する不完全変態の昆虫だ。細長い2対の翅と細長い腹、頭部には大きな複眼があるのが特徴。昆虫綱の中では比較的原始的なグループと考えられる。

  • 2023年11月15日

アジアイトトンボ

アジアイトトンボは、うっすら金属光沢のある黒褐色と淡いブルーの体色をした、イトトンボの仲間である。 […]

  • 2023年6月9日
  • 2023年7月3日

クロスジギンヤンマ

クロスジギンヤンマは、林に囲まれた池沼を好むヤンマ科の仲間だ。 クロスジギンヤンマの基本データ 分類 […]

  • 2023年6月9日
  • 2023年8月26日

アキアカネ

アカネ属のトンボを「赤とんぼ」と呼ぶが、その中で最も身近に見られるのがアキアカネだろう。 平地で成虫 […]

  • 2023年5月31日
  • 2023年10月26日

シオカラトンボ

シオカラトンボは、日本全国で見られる最も身近なトンボのひとつだ。平地から低山の湖沼・湿地・水田などで […]

  • 2018年12月19日
  • 2023年7月5日

オオシオカラトンボ

水色のトンボと言えばシオカラトンボが有名だが、それよりも濃い水色なのがオオシオカラトンボ。 「オオ」 […]

  • 2018年12月3日
  • 2023年7月6日

ハラビロトンボ

ハラビロトンボは、体長に比べて腹部が太く、でっぷりとした感じのするトンボの仲間だ。 成熟した雄は青い […]

  • 2018年8月31日
  • 2023年7月7日

ショウジョウトンボ

ショウジョウトンボの成熟した雄は頭も体も真っ赤になる。 所謂「赤トンボ」はアカネ属のトンボを指すので […]