レヂヲのいきもの図鑑では、ワタシが実際に出会ったいきものを紹介しています。現在172種を紹介中!
ムラサキシラホシカメムシ

ムラサキシラホシカメムシ(ツヤマルシラホシカメムシ)

ムラサキシラホシカメムシ
2019年3月神奈川県川崎市

ムラサキシラホシカメムシは、深い紫色を帯びた銅色の体に白い星が二つ輝く、カメムシの仲間。

キク科やイネ科などの植物の汁を吸う。体長は5mmほどだが、葉っぱの上ならば見つけやすいだろう。

ムラサキシラホシカメムシの基本データ

分類:動物界 節足動物門 昆虫綱 半翅目(カメムシ目)カメムシ亜目 カメムシ科 ムラサキシラホシカメムシ
学名:Eysarcoris annamita
漢字名:紫白星亀虫
大きさ:5~6mm
成虫の見られる時期:4月~11月
分布:本州・四国・九州
ムラサキシラホシカメムシ
2019年3月神奈川県川崎市

やっと春が感じられるようになった公園のエノキの根元で、落ち葉を掻き分けていたら出会うことができた。

ムラサキシラホシカメムシ
2019年3月神奈川県川崎市

カメムシの仲間は、どこか間の抜けたような憎めない顔が多い。

ツヤマルシラホシマメムシという和名で載っている図鑑もある。