レヂヲのいきもの図鑑では、ワタシが実際に出会ったいきものを紹介しています。現在172種を紹介中!
ナガコガネグモ

ナガコガネグモ

ナガコガネグモ
2023年9月静岡県伊豆の国市

ナガコガネグモは、コガネグモの仲間のクモだ。コガネグモ属の中では、体(腹部)が細ナガい。

網を張るクモには、隠れ帯(白帯・スタビリメンタムとも言う)という装飾をつける種がいるが、ナガコガネグモは、縦にI字の隠れ帯をつける。

上の写真のように、網の中央に糸が不規則に細かく張られていることがあるが、これも隠れ帯の一種なのだろうか。

分類:動物界 節足動物門 鋏角亜門 蛛形綱 蜘蛛目(クモ目)コガネグモ科 コガネグモ属 ナガコガネグモ
学名:Argiope bruennichi
漢字名:長黄金蜘蛛
大きさ:オス6~12mm メス20~25mm
成体の見られる時期:夏~秋
分布:北海道・本州・四国・九州・沖縄
食べ物:網にかかった昆虫など
ナガコガネグモ
2019年9月神奈川県横浜市

草地の植物など低い位置に網を張ることが多いので、生き物探しに夢中になっていると、気づかずに網を壊してしまうことがある。

ナガコガネグモの網
2023年9月静岡県伊豆の国市

これは比較的高いところに張られた立派な網。

ナガコガネグモ
2023年9月神奈川県横浜市

クズの葉に隠れるように張られた網。これで獲物が効率よくとれるのだろうか。

ナガコガネグモの腹側
2023年9月神奈川県横浜市

ナガコガネグモの腹部を腹側から撮影した。

糸疣から、網・獲物を縛る・卵を守るなど役割の違う数種類の糸を出す。

ナガコガネグモ
2023年9月神奈川県横浜市

刺激を与えると、網を激しく揺らす。

獲物を捕らえたナガコガネグモ
2019年9月神奈川県横浜市

網にかかった獲物を、糸でグルグルに巻いたところ。

クモの仲間は、獲物の体に消化液を注入して溶かし、汁を吸って体に取り込む。

ナガコガネグモの幼体
2023年6月東京都墨田区

こちらはナガコガネグモの幼体。この時からお腹は長い。

ナガコガネグモの腹部
2023年9月神奈川県横浜市

腹部の模様は、黄色と黒の横縞。他のコガネグモ属とハッキリと違うので、見分けるのは簡単だ。

コガネグモ科の最新記事4件