夏から秋にかけて、少し湿った道端に小さな花を咲かせるキツネノマゴ。写真は日当たりの良くない斜面で撮影した。
茎も葉も毛が生えている。
キツネノマゴの基本データ
分類:植物界 被子植物 真正双子葉類 コア真正双子葉類 キク上類 キク類 シソ類 シソ目 キツネノマゴ科 キツネノマゴ属 キツネノマゴ
学名:Justicia procumbens
漢字名:狐の孫
花言葉:可憐美の極致・女性の美しさの極致・この上なくあなたは愛らしく可愛い
大きさ:10~40cm
花の見られる時期:8~11月
分布:本州・四国・九州
学名:Justicia procumbens
漢字名:狐の孫
花言葉:可憐美の極致・女性の美しさの極致・この上なくあなたは愛らしく可愛い
大きさ:10~40cm
花の見られる時期:8~11月
分布:本州・四国・九州
名前の由来は「花穂がキツネの尾に似ているから」「花がキツネの顔に似ているから」など、諸説あるようだ。
毛の生えた花穂は、確かにキツネの尾のように見えなくもない。ムスメでもムスコでもなく「マゴ」であることが、この草の可憐な姿をうまく表現しているように思う。
アンテナをはっていないと、気づかずに通り過ぎてしまうだろう。