幼虫はヌスビトハギ・フジ・ハギなどマメ科植物の葉を食べる。
分類:動物界 節足動物門 昆虫綱 鱗翅目(チョウ目)ヤガ科 シタバガ亜科 Mocis属 ウンモンクチバ
学名:Mocis annetta
漢字名:雲紋朽葉
学名:Mocis annetta
漢字名:雲紋朽葉
大きさ(開帳):40~47mm
成虫の見られる時期:4~9月
分布:北海道・本州・四国・九州
キンミズヒキにとまっていたが、花の蜜を吸っている様子は見られなかった。
近縁によく似たニセウンモンクチバやオオウンモンクチバがいる。