トンボ科 2023.05.31 シオカラトンボ, オオシオカラトンボ, シオカラトンボ シオカラトンボは、日本全国で見られる最も身近なトンボのひとつだ。平地から低山の湖沼・湿地・水田などで、小型の昆虫を捕食して暮らしている。 上 […] 続きを読む
トンボ科 2018.12.19 シオカラトンボ, オオシオカラトンボ, オオシオカラトンボ 水色のトンボと言えばシオカラトンボが有名だが、それよりも濃い水色なのがオオシオカラトンボ。 「オオ」とつくが、体長はそれほど変わらない。こち […] 続きを読む
トンボ科 2018.12.03 ハラビロカマキリ, 要注意種(神奈川県), ハラビロトンボ, ハラビロトンボ ハラビロトンボは、体長に比べて腹部が太く、でっぷりとした感じのするトンボの仲間だ。 成熟した雄は青いが、同じような色のシオカラトンボやシオヤ […] 続きを読む